> >
PIC-BASIC開発ボードを作る
今日は秋月電子で売っている「AKI-PIC877ベーシック開発セット」というキットを組み立てた。
完成して動作確認したところ。
しかし凄いね。これ80年代に一般向けに発売されたマイコンそのものだよ。キャラクタディスプレイがあって、入力装置(スイッチ)やADコンバータ入力があって、通信ポート(RS232C)があって、BASICで自分でプログラムを書いて使う。3つのユニットにばらせるんだけど、
大事なのは左上のこれ!
これに全てが詰まっている。右の大きな基板は、拡張メモリを除けば、スイッチやコネクタがあるだけだ。BASICもメインメモリもディスプレイ表示機能も通信機能もADコンバータも電源まで・・・この中!
それで何をするのかと言うとだ。通信機能を使って「モーターを25ステップ回せ」ってな命令を送ったら、LEDを適当な時間間隔で25回光らせるプログラムを作る。
そしたら、この開発ボードから心臓部分を外してLEDを光らせる代わりにステッピングモータードライバのスイッチをON/OFFさせる基板(これは自作・・・でもそれがどれだけ簡単か想像できるであろう)に載せ換える。
Posted: 木 - 9月 21, 2006 at 11:07 午後
Quick Links
Blog -
Category -
Calendar
日
月
火
水
木
金
土
Categories
Archives
Browse archives by date
XML/RSS Feed
Syndicate this site
Comments powered by
Statistics
Total entries in this blog:
Total entries in this category:
Published On: 9 21, 2006 11:07 午後
Powered by
iBlog
©