第4世代iPodバラし


捨てる前にバラしてみようというわけで・・・
ヘラを使って開腹

 内蔵HDD(1.8inch)を取り外した。そして何故か東芝のMK2006GALが今朝届いた。交換してみようかな・・・

ゴムのマウンタを付け換えて、断熱用のスポンジは貼り付いていて取れないので、代わりにフェルトを小さく切って貼付け。ハードディスクを繋いで電源を入れるとiPodが起動したので、これでよしと箱を閉じた。あとは適当なiPodソフトウエアアップデータを使って工場出荷状態に初期化〜iTunesで曲を転送。


う〜〜〜む。直ちゃったよ。かかった費用は20GBHDDの7000円ほど。

Posted: 日 - 9月 9, 2007 at 02:48 午後            


©